2008年04月09日
神奈川リアル♪
4/5(土) 
きくりんさん&ヒマちゃん主催の「一周年記念リアル」にお邪魔してきました
あとご一緒していただいたのは、
さくさん&ファンタさん&Chrisさん&しんころさん&すぐるさん&小鹿ちゃん。
何と言ってもかわいい悠真くん
、ぬいぐるみみたいなクーピーちゃん 
男性陣のガチンコ勝負の横で、まったり悠真くんを抱っこしてたヒロリンです
。
まだ、腕にぬくもりを感じますぅ~(シアワセなりぃ~)
ホント、おとなしいんです。
時々、う~う~ってお話してくれてました。
(ひそかにヒロリン家に連れて帰りたいと思ってました・・・
)
テニスといえば・・・肘の痛みもピークで、皆さんに心配かけました
まぁ~ブッ飛びがなかったのでホッとしてます。
今日、初めてお会いしたのは・・・
すぐるさん
硬式テニスを始めて、まだ年月が経ってないのに・・・
豪快な球が返ってました。すごいなぁ~
ご近所なので、スクール見学に行ってみたいと思います。
小鹿ちゃん
回転のかかったパワフルなストロークで、タジタジでありました。
また、ご一緒したいです!
チームバレンタインこと、さくさんとファンタさんのペアは息もピッタリ!
さくさんの配球、ファンタさんの確実な決め球。
今度の試合もバッチリのようです。
しんころさん、関西でお会いした時とは違うplayを拝見いたしました。
Chrisさん、いつも以上にパワフルでしたね。
道中、お世話になりました。ペコッ
きくりんさん、変わらずのグリグリテニスです。
ヒマちゃん、久し振りのテニス頑張ったね。
最後、ストレートに決めたストロークよかったよぉ~
さて、テニスの後の2次会は・・・
お好み焼き 「道とん堀」へGO~お腹減ったよぉ~
しっかり、すぐるさんにお任せしてヒロリンは食べる人になってました。
失敗するであろう広島焼きももんじゃも美味しくいただきました。有難うございます。
詳しくは、しんころさんのブログへ・・・
本当に楽しい時間を有難うございました。
また、ご一緒してくださいねぇ~
(早く肘を直さなきゃっ
)

きくりんさん&ヒマちゃん主催の「一周年記念リアル」にお邪魔してきました

あとご一緒していただいたのは、
さくさん&ファンタさん&Chrisさん&しんころさん&すぐるさん&小鹿ちゃん。
何と言ってもかわいい悠真くん


男性陣のガチンコ勝負の横で、まったり悠真くんを抱っこしてたヒロリンです

まだ、腕にぬくもりを感じますぅ~(シアワセなりぃ~)

ホント、おとなしいんです。
時々、う~う~ってお話してくれてました。
(ひそかにヒロリン家に連れて帰りたいと思ってました・・・

テニスといえば・・・肘の痛みもピークで、皆さんに心配かけました

まぁ~ブッ飛びがなかったのでホッとしてます。
今日、初めてお会いしたのは・・・
すぐるさん
硬式テニスを始めて、まだ年月が経ってないのに・・・
豪快な球が返ってました。すごいなぁ~
ご近所なので、スクール見学に行ってみたいと思います。
小鹿ちゃん
回転のかかったパワフルなストロークで、タジタジでありました。
また、ご一緒したいです!
チームバレンタインこと、さくさんとファンタさんのペアは息もピッタリ!
さくさんの配球、ファンタさんの確実な決め球。
今度の試合もバッチリのようです。
しんころさん、関西でお会いした時とは違うplayを拝見いたしました。
Chrisさん、いつも以上にパワフルでしたね。
道中、お世話になりました。ペコッ
きくりんさん、変わらずのグリグリテニスです。
ヒマちゃん、久し振りのテニス頑張ったね。
最後、ストレートに決めたストロークよかったよぉ~
さて、テニスの後の2次会は・・・

お好み焼き 「道とん堀」へGO~お腹減ったよぉ~
しっかり、すぐるさんにお任せしてヒロリンは食べる人になってました。
失敗するであろう広島焼きももんじゃも美味しくいただきました。有難うございます。
詳しくは、しんころさんのブログへ・・・
本当に楽しい時間を有難うございました。
また、ご一緒してくださいねぇ~

(早く肘を直さなきゃっ

2008年04月01日
出会い&再会の3月
何ヶ月振りでしょうか・・・ホント、ご無沙汰しています
20年3月、心に残る出来事がいっぱいあったので書き留めておきたいと思いました
3/15(土)
Dream Match 2008 出会い偏・・・
憧れのグラフVSナブラチロワ、今も強打の伊達の試合を見れた事。
息が止まるくらい、ネット
ぎりぎりのストローク戦。
ボールを打つ音→スピン&スライス・・・最高でした
そこで、ブロガーさんに会いました。
長身で明るいとももさん。
手作りノート
にテニスの事がぎっしり書き込んでありました。ビックリです。
機会があればテニス、ご一緒したいですネ。
それからあまりおしゃべりできませんでしたが、minmiさん。
お近くなので、今度ぜひテニスに誘ってください。
TBSでしっかり、放送見ちゃいました。
最後、ナブラチロワのコメント中・・・
TVの中にしっかり写っていたヒロリンです
3/20(金.祝日) 関西での出会い偏・・・
お墓参りで里帰り。だったんですが、テニス出来なくても会いたいなぁ~と思い連絡してみました。
みゃ~さん です。
数日後、コート確保!とのお返事。But、当日は大雨
(泣)
ラケット片手に、新大阪に降りたら雨は止み、ピュ~風はありましたがテニス出来ました
駅でみゃ~さんに会った時、大声で呼び合いましたネ(笑)
豪速球なサーブとストロークの みゃ~さん、
完璧なひろちゃんのストローク&ボレー、
ドロップショットありのしんころさん、
コースを狙い撃ちのごうせんさんとつなぎが上手いmaryさん。
悔しい~逆転された試合もありました。
次はリベンジよ ひろ&ヒロコンビでね
帰りの電車ホーム前で、かっちゃん&おっきな長男さん にもお会いしました。
テニス&おしゃべり、楽しい時間を有難うございました。
また、いっぱいテニスが出来ればいいなぁっ
3/30(日) 再会偏・・・
交流試合。
相手メンバーの中に、8年前、まだまだ初級だった頃教えて頂いた方と再会しました
最後、ご指名されてダブルスを楽しみました。
やはりトップスピンのストロークは健在です。
またご一緒できる気がします。うれしかったなぁ~
7試合して5勝2敗
3月に入って、肘の痛みがあり・・・
無理出来ないヒロリンにとっては、我慢のテニスだったかな~頑張りました
これからも、ステキな出会いがありそう~

20年3月、心に残る出来事がいっぱいあったので書き留めておきたいと思いました

3/15(土)
Dream Match 2008 出会い偏・・・

憧れのグラフVSナブラチロワ、今も強打の伊達の試合を見れた事。
息が止まるくらい、ネット



そこで、ブロガーさんに会いました。
長身で明るいとももさん。
手作りノート

機会があればテニス、ご一緒したいですネ。
それからあまりおしゃべりできませんでしたが、minmiさん。
お近くなので、今度ぜひテニスに誘ってください。
TBSでしっかり、放送見ちゃいました。
最後、ナブラチロワのコメント中・・・
TVの中にしっかり写っていたヒロリンです

3/20(金.祝日) 関西での出会い偏・・・

お墓参りで里帰り。だったんですが、テニス出来なくても会いたいなぁ~と思い連絡してみました。
みゃ~さん です。
数日後、コート確保!とのお返事。But、当日は大雨

ラケット片手に、新大阪に降りたら雨は止み、ピュ~風はありましたがテニス出来ました

駅でみゃ~さんに会った時、大声で呼び合いましたネ(笑)

豪速球なサーブとストロークの みゃ~さん、
完璧なひろちゃんのストローク&ボレー、
ドロップショットありのしんころさん、
コースを狙い撃ちのごうせんさんとつなぎが上手いmaryさん。
悔しい~逆転された試合もありました。
次はリベンジよ ひろ&ヒロコンビでね

帰りの電車ホーム前で、かっちゃん&おっきな長男さん にもお会いしました。
テニス&おしゃべり、楽しい時間を有難うございました。
また、いっぱいテニスが出来ればいいなぁっ

3/30(日) 再会偏・・・

交流試合。
相手メンバーの中に、8年前、まだまだ初級だった頃教えて頂いた方と再会しました

最後、ご指名されてダブルスを楽しみました。
やはりトップスピンのストロークは健在です。
またご一緒できる気がします。うれしかったなぁ~
7試合して5勝2敗

3月に入って、肘の痛みがあり・・・

無理出来ないヒロリンにとっては、我慢のテニスだったかな~頑張りました

これからも、ステキな出会いがありそう~

2007年11月12日
ドキドキ&ワクワク ☆
今日は、大イベントの日
Chris さん企画のリアルテニスです
朝からパラリと
コートに着いた頃には雨は止み、
ツルツルハードコートでワーワー&ブーブー言いながらUP
ダブ・
ダブ そして、
MIXと・・・・
ヒロリンは、いつもパートナーに助けてもらってました。
Chrisさん&奥さま
コート確保・企画などなど、色々お世話になりました。
含め、これからも宜しくです 
さくさん
やっと、
ご一緒できました 
思っていた通り、コントロールバッチリ
で・・・
試合中、いろんなアドバイス有難うございます。
ジョーダンさん と ファンタさん
試合はご一緒出来ませんでしたが・・・
コースもパワーもすごいなぁ~
yujinaさん
ご一緒していて、すっごく元気をもらいましたヨ
つよし君、遠くからありがとー。
きくりんさん&ヒマちゃん
かわゆいベルナちゃん
あったか~い家庭が目に浮かびますよぉ~
だけど、きくりんさんのストロークは・・・
ホント、グリグリでありました
ヒマちゃん、風邪引かないようにネ
いっぱい、
が出来ました 
ご一緒していただいた皆さま、有難うございます。
ドキドキ&ワクワクのヒロリンでした

Chris さん企画のリアルテニスです

朝からパラリと

コートに着いた頃には雨は止み、
ツルツルハードコートでワーワー&ブーブー言いながらUP




ヒロリンは、いつもパートナーに助けてもらってました。
Chrisさん&奥さま
コート確保・企画などなど、色々お世話になりました。


さくさん
やっと、


思っていた通り、コントロールバッチリ

試合中、いろんなアドバイス有難うございます。
ジョーダンさん と ファンタさん
試合はご一緒出来ませんでしたが・・・
コースもパワーもすごいなぁ~

yujinaさん
ご一緒していて、すっごく元気をもらいましたヨ

つよし君、遠くからありがとー。
きくりんさん&ヒマちゃん
かわゆいベルナちゃん

あったか~い家庭が目に浮かびますよぉ~
だけど、きくりんさんのストロークは・・・
ホント、グリグリでありました

ヒマちゃん、風邪引かないようにネ

いっぱい、



ドキドキ&ワクワクのヒロリンでした

2007年10月30日
11/11 の前に・・・
本題に入る前に・・・・





神奈川県の外れですが、
ご一緒してくださいネ 

11月11日(日)
詳しくは・・・Chris and Happy さんのブログにて・・・
ヨロシクお願いしますデス






最近、右足…軽い肉離れ症状
なのに、21日(日)は旦那さまと山梨にある20分の山登りコースに行き…
足どころか、酸欠で一瞬、意識不明に…危ない
それも、
食べてたご老人の前でです
後頭部が、しびれるくらいガンガンで…もうダメと思いました。
杖を持って登ってる年配の方がいっぱいいらっしゃるのに・・・情けない話です
28日(日)前日、急に試合の話が舞い込んできた。
サークルもあったんだけど、急きょOK
レベルが高いMIXダブルスに参加
…だけど、練習もしてないし、足の具合も自信なし…
台風の影響か、風でサーブのトスも乱れるし
相手の男性
のスピン系のストロークで遊ばれる状態・・・
パートナーはガンガン飛ばす派なので、
ひたすらつなぐテニスに
…と自分では思ってますが…
集中攻撃されると、打ち返すだけでいっぱいいっぱいのヒロリンでした。
結果は毎度のことながらでしたが、楽しかったです
最高に、
を打ち込んだ 
ダブルスの試合でした
11/11までに、足をケアしておかないとネェ~
みんなに会えるのを楽しみしてます









神奈川県の外れですが、



11月11日(日)
詳しくは・・・Chris and Happy さんのブログにて・・・
ヨロシクお願いしますデス











最近、右足…軽い肉離れ症状

なのに、21日(日)は旦那さまと山梨にある20分の山登りコースに行き…
足どころか、酸欠で一瞬、意識不明に…危ない

それも、


後頭部が、しびれるくらいガンガンで…もうダメと思いました。
杖を持って登ってる年配の方がいっぱいいらっしゃるのに・・・情けない話です

28日(日)前日、急に試合の話が舞い込んできた。
サークルもあったんだけど、急きょOK

レベルが高いMIXダブルスに参加

…だけど、練習もしてないし、足の具合も自信なし…
台風の影響か、風でサーブのトスも乱れるし

相手の男性


パートナーはガンガン飛ばす派なので、
ひたすらつなぐテニスに

集中攻撃されると、打ち返すだけでいっぱいいっぱいのヒロリンでした。
結果は毎度のことながらでしたが、楽しかったです

最高に、




11/11までに、足をケアしておかないとネェ~
みんなに会えるのを楽しみしてます

2007年10月17日
初挑戦なり ☆
また、久し振りのブログUPになりました 
今年の目標・・・
☆ メンタルを鍛える為、試合に出るぞ~
5月にMIX。6月・8月・9月に女子ダブルス。
同好会の試合など
でもネ~ 前に進まなかったのよね。
「どんなテニスをしたいかが、見えないヨ」と言われ落ち込む日々・・・
それ以上に、もう体がついていけないかも・・・という不安。
もう1つ、挑戦していない試合がありました
前の日は、『応援に行かない』(会社の旅行がある為)と言っていた旦那さまが急に来るという。
ヒザの靭帯を痛めてるヒロリンが心配らしい・・・
まぁ~私もずっと走ってられる保障はないと・・・
が・・・「やるっきゃない
」 
と言いながら、不安と後悔で押しつぶされそうな1ヶ月
スクールでは、1かご手出しで左右にストローク。
前後、左右、スマッシュの連続・・・学生と同じメニュー。
振替えも溜まっていたので、週二回のスクール。
平日は仕事もありますが、早く帰った日はY公園をランニング&ウォーキング
一番不安なのは、その試合の練習をしていない事・・・
ヒロリンには、決めるショットもなければ、色々な打ち方も出来ません。
まずは、ストローク・・・
センター中心かバックハンド側に
を集める。
苦しい時はロブ・余裕があれば前後。
サーブはミスらない
最後まで動く
その当日・・・
そう・・・ヒロリンの足りない試合・・・
シングルスの試合です。
なななんと、こんなにも何故にネット
が高いのでしょう~
先に、一般の女子の試合。
ある試合を見ていたら、ダブルフォルトにリターンのネット。
・・・まるで、私じゃん
見るのをやめて、呼ばれるまでF公園の芝生をひたすらランニング
女子の年齢別は、独特の雰囲気がある。(ような気がする)
参加者が少ない事と、常連さんばかり。
誰にも言ってないのに、フルネームを知っている方から励ましのメールが来た。コーチも来てくれてた。
私の相手は、どこかのコーチの奥さまだとか・・・
そんなのは、どうでもいい。
まず、最後まで走りきる試合ができる事だけを目標にした。
結果は・・・0-8・・・
でもネ。50分、走りきる事が出来たんです
デュースも何度もあり、ラリー20回以上続く事も何度もあり・・・サーブも調子よく、我慢&集中でした
本当に、ボール1個分OUTしている試合でした。
コーチにも「いいラリーが続いていたね」って言われたヨ
旦那さまから「今までで一番いい試合だった」って言ってもらった
それ以上に、スタミナ切れしなかった事が何よりもうれしい試合でした
来年は・・・わかりません。
が、まだまだ課題あり
になりそうです 

今年の目標・・・
☆ メンタルを鍛える為、試合に出るぞ~
5月にMIX。6月・8月・9月に女子ダブルス。
同好会の試合など
でもネ~ 前に進まなかったのよね。
「どんなテニスをしたいかが、見えないヨ」と言われ落ち込む日々・・・
それ以上に、もう体がついていけないかも・・・という不安。
もう1つ、挑戦していない試合がありました

前の日は、『応援に行かない』(会社の旅行がある為)と言っていた旦那さまが急に来るという。
ヒザの靭帯を痛めてるヒロリンが心配らしい・・・

まぁ~私もずっと走ってられる保障はないと・・・

が・・・「やるっきゃない


と言いながら、不安と後悔で押しつぶされそうな1ヶ月

スクールでは、1かご手出しで左右にストローク。
前後、左右、スマッシュの連続・・・学生と同じメニュー。
振替えも溜まっていたので、週二回のスクール。
平日は仕事もありますが、早く帰った日はY公園をランニング&ウォーキング

一番不安なのは、その試合の練習をしていない事・・・
ヒロリンには、決めるショットもなければ、色々な打ち方も出来ません。
まずは、ストローク・・・
センター中心かバックハンド側に

苦しい時はロブ・余裕があれば前後。
サーブはミスらない

最後まで動く

その当日・・・
そう・・・ヒロリンの足りない試合・・・

シングルスの試合です。
なななんと、こんなにも何故にネット

先に、一般の女子の試合。
ある試合を見ていたら、ダブルフォルトにリターンのネット。
・・・まるで、私じゃん

見るのをやめて、呼ばれるまでF公園の芝生をひたすらランニング

女子の年齢別は、独特の雰囲気がある。(ような気がする)
参加者が少ない事と、常連さんばかり。
誰にも言ってないのに、フルネームを知っている方から励ましのメールが来た。コーチも来てくれてた。
私の相手は、どこかのコーチの奥さまだとか・・・
そんなのは、どうでもいい。
まず、最後まで走りきる試合ができる事だけを目標にした。
結果は・・・0-8・・・

でもネ。50分、走りきる事が出来たんです

デュースも何度もあり、ラリー20回以上続く事も何度もあり・・・サーブも調子よく、我慢&集中でした

本当に、ボール1個分OUTしている試合でした。
コーチにも「いいラリーが続いていたね」って言われたヨ

旦那さまから「今までで一番いい試合だった」って言ってもらった

それ以上に、スタミナ切れしなかった事が何よりもうれしい試合でした

来年は・・・わかりません。
が、まだまだ課題あり


2007年09月26日
大会。そして、テニスのマナー
9/24 ○市 同好会大会にて 
思えば、何度この大会に出てるんでしょう。
20周年、ベテランの方々の中でヒロリンも5回目の参加です。
年1回ですが・・・
この試合の時にだけおしゃべりする方もいるので私の中では試合以上に大事なイベントです。
なかなかBクラスに上がれない我チーム。
メンバーの参加は4人のみ。なのでフル出場になりました。
ヒロリンの結果は、3勝1敗。
我チームは、Cクラスの3位。
1試合の負けの原因は、軽く足元に
を返されてズルズル負けてしまった事。
急に
が降って、ヒザと肩の動きがおかしくなった事。
リードできなかった私の弱気の結果かな・・・
そうそう、楽しみにしていたこのブロガーさんの奥さまとは対戦できませんでした。残念
仕方ありませんね。チーム戦なので・・・
さて、本題に戻ります。
試合中に気になった事・・・ですが・・・
ヒロリンの4試合目は、本当に最後の最後でした。
コート8面中、ド真ん中のセンターコート
5-5・・・
集中モード全開
それに最後のゲームは、私のサーブだったんです。
・・・
その時、周りのクレーコートを何人かが掃除し始めたんです。
えっ
まだ試合中ヨ
誰も、止める人はいない・・・

・・・その前に、「アウト」とコールしているにもかかわらず、相手から文句を言われ・・・
カウントにも、クレームをつけられ・・・
怒り爆発
寸前のヒロリンでした。
いつもなら、自爆&自滅してしまうかもしれませんが・・・
少し大人になったでしょうか・・・(泣笑)
6-5 で勝ちました。それもCクラス1位の女子No,1にです。
年1回の大切な試合。
自分達の試合だけでなく、相手の立場も考えて頂きたい。
のマナー。
来年は、こんな事のないように自分も気を配らないと・・・と思います。

思えば、何度この大会に出てるんでしょう。
20周年、ベテランの方々の中でヒロリンも5回目の参加です。
年1回ですが・・・
この試合の時にだけおしゃべりする方もいるので私の中では試合以上に大事なイベントです。
なかなかBクラスに上がれない我チーム。

ヒロリンの結果は、3勝1敗。
我チームは、Cクラスの3位。
1試合の負けの原因は、軽く足元に

急に

リードできなかった私の弱気の結果かな・・・
そうそう、楽しみにしていたこのブロガーさんの奥さまとは対戦できませんでした。残念

仕方ありませんね。チーム戦なので・・・
さて、本題に戻ります。
試合中に気になった事・・・ですが・・・
ヒロリンの4試合目は、本当に最後の最後でした。
コート8面中、ド真ん中のセンターコート

5-5・・・
集中モード全開

それに最後のゲームは、私のサーブだったんです。
・・・
その時、周りのクレーコートを何人かが掃除し始めたんです。
えっ

まだ試合中ヨ

誰も、止める人はいない・・・



・・・その前に、「アウト」とコールしているにもかかわらず、相手から文句を言われ・・・
カウントにも、クレームをつけられ・・・
怒り爆発

いつもなら、自爆&自滅してしまうかもしれませんが・・・
少し大人になったでしょうか・・・(泣笑)
6-5 で勝ちました。それもCクラス1位の女子No,1にです。
年1回の大切な試合。
自分達の試合だけでなく、相手の立場も考えて頂きたい。

来年は、こんな事のないように自分も気を配らないと・・・と思います。
2007年09月24日
踏ん張りたいテニス☆
9/22(土)


久し振りのテニス
です。
振替えも残ってるので、スクール2回分、消化してきました。
右左、手出しの
50球・・・
スマッシュを4人でカゴいっぱいのボールがなくなるまで・・・
クロスのラリーをオーバーしない様にひたすら続ける・・・
次の時間のメインは、サービスダッシュ。
さすがに、膝がパンパン
23日(日)

雨で練習中止かと心配してましたが大丈夫。
今日は、2面使って試合練習。
みんな気合い入ってます。明日は試合なり~
昨日、飲み会
でチト足が吊りかけてます
ヤバイ 
数日前、このブロガーさんの奥さまと組んで試合してきました。
一応、『練習会』となってはいますが『試合』の二文字に弱いヒロリンです
UPはボレー少々、サーブ練習もなしに試合開始・・・
1ブロック4チームの総当り戦。
3-6、0-6、4-6・・・と、まぁ最下位
最初のゲームは、ボールからも目が離れてストロークも安定せず。
2ゲーム目は、マジ上手なペアーでしっかり打ち込む事ができなかった・・・
3ゲーム目、相手は雁行陣中心のペアーだったのでストローク合戦も多くあった。が踏ん張れない。
午後は、また違うブロックで同様のリーグ戦。
6-0、5-6、6-2・・・結局、2勝しか出来てない。
午後は、なんとかストロークも振り切れてまずまず。
ただ、やはり踏ん張りが足りない
集中力も持続できなかった試合だなぁ~と反省です。
私のペアーさんも、思うような試合が出来なかっただろうな・・・と・・・
足
引っ張りまくりのヒロリン・・・シュン 
そんな事は言ってられないわぁ~
24日、多分、初っぱなから私のペアーさんは対戦相手になるんですぅ~
・・・厳しいブロガーさんも後ろで仁王立ち
・・・



久し振りのテニス

振替えも残ってるので、スクール2回分、消化してきました。
右左、手出しの

スマッシュを4人でカゴいっぱいのボールがなくなるまで・・・
クロスのラリーをオーバーしない様にひたすら続ける・・・
次の時間のメインは、サービスダッシュ。
さすがに、膝がパンパン

23日(日)


雨で練習中止かと心配してましたが大丈夫。
今日は、2面使って試合練習。
みんな気合い入ってます。明日は試合なり~
昨日、飲み会



数日前、このブロガーさんの奥さまと組んで試合してきました。
一応、『練習会』となってはいますが『試合』の二文字に弱いヒロリンです

UPはボレー少々、サーブ練習もなしに試合開始・・・
1ブロック4チームの総当り戦。
3-6、0-6、4-6・・・と、まぁ最下位

最初のゲームは、ボールからも目が離れてストロークも安定せず。
2ゲーム目は、マジ上手なペアーでしっかり打ち込む事ができなかった・・・
3ゲーム目、相手は雁行陣中心のペアーだったのでストローク合戦も多くあった。が踏ん張れない。
午後は、また違うブロックで同様のリーグ戦。
6-0、5-6、6-2・・・結局、2勝しか出来てない。
午後は、なんとかストロークも振り切れてまずまず。
ただ、やはり踏ん張りが足りない

集中力も持続できなかった試合だなぁ~と反省です。
私のペアーさんも、思うような試合が出来なかっただろうな・・・と・・・
足


そんな事は言ってられないわぁ~
24日、多分、初っぱなから私のペアーさんは対戦相手になるんですぅ~

・・・厳しいブロガーさんも後ろで仁王立ち

