2007年04月27日
GW、前半は・・・もちろん☆
いよいよGWです。
最高9日間もお休みがあるとか・・・
ヒロリンは、カレンダー通りのお休みです。
前半、4/29(日)・30(月)
毎年恒例のA同好会の
合宿です。
天気は良さそうだわっ~
今年の参加は、
4人・
3人・日帰り1人。
毎年と比べて、参加者が減少気味。
だけど、テニスと
、楽しみです 
さて、どんな
練習になるのでしょうか?
先週の試合の時に、また肩を痛め・・・
今日の、アクアビクスも水を掻くのがツライわぁ~
ヤバっ、長時間できるかな?
今回の合宿の目標・・・
やっぱりボレーだよネ。
攻めるテニスとつなぐテニスを意識して 
シングルスのコートでコントロールをしっかりつけていきたいなぁ~
早々、ダブルスの試合の予定・・・
6月10日からです。
昨年は、
で出来ませんでした。
今年は、少し前向きにガンバだよん
最高9日間もお休みがあるとか・・・
ヒロリンは、カレンダー通りのお休みです。
前半、4/29(日)・30(月)
毎年恒例のA同好会の

天気は良さそうだわっ~
今年の参加は、


毎年と比べて、参加者が減少気味。
だけど、テニスと


さて、どんな

先週の試合の時に、また肩を痛め・・・
今日の、アクアビクスも水を掻くのがツライわぁ~
ヤバっ、長時間できるかな?
今回の合宿の目標・・・




早々、ダブルスの試合の予定・・・
6月10日からです。
昨年は、

今年は、少し前向きにガンバだよん

2007年04月23日
MIXの試合☆
昨日の『心地よさ&悔しさ』の入り混じった感で、疲れがドッ~ときています。
おnewの adidasシューズのおかげで、膝の痛みはない。ホッ
22日(日)
ポツポツ / 
ドキドキ
&ワクワク 
初めてのMIXの試合 

結果は1勝
1敗
6チームしか参加者がいなくて、2ブロックに分かれたので2試合しか出来なかった。
少し物足りないって感じだわ。
そのかわり、8ゲーム先取。
1試合目・・・
結果 : 6ー8
本当に、単発で終わってしまう試合…なのであまり印象がない。
ただ、相手
の強烈なサーブとストローク、
のポワ~ンとしたサーブに呑まれてしまう 
・・・そういえば、昨年の市民戦の女ダブの試合の悪夢がよみがえる・・・
(なんで、こんな時に思い出すんだろう
)
私は、この『ポワ~ン』に弱いのだぁ
最初、せっかくリードしていたのにズルズル負けてしまった。
勝てる相手だけに、ショック大
強打したわけでもない。
いつものストロークが出来なかったのが原因かな・・・
まだ、ポーチも何にもしてないよぉ~
2試合目・・・
結果 : 8-6
リードをキープしながら、
それでも2ゲーム連続で取られた時はどーしょう~と思ったけど勝利

1試合目と違って、ラリーが続くことも多かった。
ペアーのサーブも好調になり、私もポーチで決める
ワァ~気持ち、いいなぁ~
ペアーの緊張してる感じが、背中にヒシヒシ伝わる…
最初の試合であまり出来なかった「間」を多く取りながら笑って会話してみる。
ホント、勝ちに行きたい気持ちでいっぱいでしたヨ
課題がいっぱい残る試合でしたが、今はワクワクする気持ちだけが残っています
ペアーさん、色々カバーしてくれてアリガト
それから、私が決めてたこと・・・
失敗したら「ゴメン」と言ってしまう口癖。
今回は、口に出してませんよぉ~ Tさん!
(負けずギライのO型ですから)
近々、リベンジ?(笑)
この試合の場所・・・
秦野・「なんつっ亭」のそば・・・
前日、誰かさん達がリアルテニスで盛り上がってたところ・・・
おnewの adidasシューズのおかげで、膝の痛みはない。ホッ

22日(日)


ドキドキ





結果は1勝


6チームしか参加者がいなくて、2ブロックに分かれたので2試合しか出来なかった。
少し物足りないって感じだわ。
そのかわり、8ゲーム先取。
1試合目・・・

結果 : 6ー8
本当に、単発で終わってしまう試合…なのであまり印象がない。
ただ、相手



・・・そういえば、昨年の市民戦の女ダブの試合の悪夢がよみがえる・・・


私は、この『ポワ~ン』に弱いのだぁ

最初、せっかくリードしていたのにズルズル負けてしまった。
勝てる相手だけに、ショック大

強打したわけでもない。
いつものストロークが出来なかったのが原因かな・・・
まだ、ポーチも何にもしてないよぉ~

2試合目・・・

結果 : 8-6
リードをキープしながら、
それでも2ゲーム連続で取られた時はどーしょう~と思ったけど勝利


1試合目と違って、ラリーが続くことも多かった。
ペアーのサーブも好調になり、私もポーチで決める

ワァ~気持ち、いいなぁ~

ペアーの緊張してる感じが、背中にヒシヒシ伝わる…
最初の試合であまり出来なかった「間」を多く取りながら笑って会話してみる。
ホント、勝ちに行きたい気持ちでいっぱいでしたヨ

課題がいっぱい残る試合でしたが、今はワクワクする気持ちだけが残っています

ペアーさん、色々カバーしてくれてアリガト

それから、私が決めてたこと・・・
失敗したら「ゴメン」と言ってしまう口癖。
今回は、口に出してませんよぉ~ Tさん!
(負けずギライのO型ですから)
近々、リベンジ?(笑)

この試合の場所・・・

秦野・「なんつっ亭」のそば・・・
前日、誰かさん達がリアルテニスで盛り上がってたところ・・・

2007年04月21日
「お買い得」の感想☆
うふっ
スクールの振替えです。
さっそく『 adidas アディバリケード 』
水色のシューズ
を履いて
よん~
少し窮屈かなぁ~(ブロガーの皆さまのコメント同様)
土踏まずの所が、キュッと締まって痛いようなツボを付かれたような・・・
気になる感覚。けど、すぐに慣れる
何となく動きがぎこちないけど、膝の負担は全然ないヨ
すかさず、コーチが気がついた。
コーチ 「ヒロリンさん、上から下までヨネラーにしないの?」
ヒロリン 「浮気してしまいました
」
コーチ 「adidas は、いいでしょ
」
ヒロリン 「ハイ、お買い得だったんです(何の話やぁ~)」
コーチ 「店員を脅したなぁっ(笑)、ボクも欲しいです」
今日の天候・・・

でも、風に遊ばれていたよ~
おかげで、治まっていた肩の痛みが戻ってきた(泣)
さて、グリップテープを巻きなおし、
振動止めは『キモニーサウンドバスター』← 今、流行の結び目のあるやつ
明日は、初のMIXの試合です
ドキドキ
ワクワク
本番って、いつもの練習試合の何分の一しか実力を発揮できない・・・
少しでも「頑張った」と思える試合をしたいナっ
私のパートナーさん、ヨロシクです
メンタル弱しの私・・・ガンバ


さっそく『 adidas アディバリケード 』
水色のシューズ



少し窮屈かなぁ~(ブロガーの皆さまのコメント同様)
土踏まずの所が、キュッと締まって痛いようなツボを付かれたような・・・
気になる感覚。けど、すぐに慣れる

何となく動きがぎこちないけど、膝の負担は全然ないヨ

すかさず、コーチが気がついた。
コーチ 「ヒロリンさん、上から下までヨネラーにしないの?」
ヒロリン 「浮気してしまいました

コーチ 「adidas は、いいでしょ


ヒロリン 「ハイ、お買い得だったんです(何の話やぁ~)」
コーチ 「店員を脅したなぁっ(笑)、ボクも欲しいです」
今日の天候・・・


でも、風に遊ばれていたよ~

おかげで、治まっていた肩の痛みが戻ってきた(泣)
さて、グリップテープを巻きなおし、
振動止めは『キモニーサウンドバスター』← 今、流行の結び目のあるやつ

明日は、初のMIXの試合です

ドキドキ

ワクワク

本番って、いつもの練習試合の何分の一しか実力を発揮できない・・・
少しでも「頑張った」と思える試合をしたいナっ

私のパートナーさん、ヨロシクです

メンタル弱しの私・・・ガンバ

2007年04月21日
お買い得 ♪

選んだ理由は・・・まぁ、スクールで2割引だったんですが~
やはり、張りたては気持ちがいいなっ
とてもソフト感がある

さて、シューズですが・・・

先月の自分のBDから、ずーっと悩んでいた。
あまりにも

テニスシューズらしくない方がいいなぁ~と思ってたから・・・
あるショップのお買い得情報で、オールコート「adidas」が半額近い

マジっ~


クレーコート用もあれば欲しいなぁ~
思わず、TELしてみた。
やはり在庫がないとのこと(その店は)
他の店にも連絡してくれて、3日後に入るとの事

・・・というわけで、八○子までGO

とってもネッ~その店員さんがいい方だったんです

「展示品で、少し日焼けしてますが・・・こちらもあります。」
とわざわざ取っていてくれてたのは、
その値引きよりも、さらに1000円近く安くなっていたクレー用。
もち、買うよぉー

クレーだから、すぐ真っ黒になるもんねぇ~
日焼けもわかんないよねぇ~


オムニ・クレーコート用
『アディバリケード4OCW』 Getしました

(色はもう少し、グレーです。)
結局、同じ 『adidas』 でオールコートもGetしてし

オールコート用
まった

すっごく、かわいい色です★
2足で1足分の値段であります。
ホント、その店員さんはお勧め上手だったんです

(テニス365のスタッフさんも一押しだし~
・・・・・・・・・・・・・ここで買わなくてごめんなさい)
クッション性や安定感、足との一体感・・・いいですねぇ~

やっとBDプレゼント

何故、お買い得

ひとつ色・形が古いらしい・・・
明日(今日)は、ハードコートでお試しヨン


2007年04月18日
人生の転機
今の事務の仕事をして、まだ1年になりません。
特に、不満もなく・・・月~金までのフルタイムのパートです。
昨年までの会社勤めを思うと、気が楽であります。
ある懇親会の食事会の出来事…
「○○の仕事で、事務員さんを探してるんだけどヒロリンさん、どうですか?」と声をかけられた。
その仕事は、以前からず~っと資格を取りたいと思っていたものでした。
興味も大だし
「やってみたいけど、資格持ってないよ」って答えたら、とりあえず面接だけしてみればとの事
仕事のあと、履歴書持ってとあるマンションの一室へ・・・
時給は、今と同じ。社会保険もあり。
ただ、今はフルタイムでなくてよいとの事。
(年末辺りから忙しくなるようですが・・・)
資格はないけど、PC操作出来るので1ヶ月先からでも来て欲しいと・・・
すっきり整理された部屋で、PC2台。ソファーと丸テーブル。
これじゃぁ、ファイリングもあまり必要なさそうだ。
事務さんは1人
なので、こんなおいしい話
はない 
だけど・・・今、収入が減る事は私にとって大打撃である
なんせ、私立の学生が2人もいるし、奥さまはテニス三昧、飲み会だって制限しないといけない・・・
人生の転機はなしかぁ~
私の意向を伝え、仕事の話は15分くらいで終わった。
それから、趣味の話になり話題はテニス
になった。
なんと、BクラスのK同好会に所属してるとの事
・・・それから延々1時間、テニスの話で盛り上がった。
K同好会には、知り合いもいっぱいいる。
スクールで一緒の方、昔、テニスを教わった方・・・
ホント、ウソのような本当の話であります。
結局、今はこの仕事の話は流れてしまったんですが・・・
年末近くなって、パートさん誰も決まってないようだったら・・・
もう一度、アタックしてみようかと思ってるヒロリンです
特に、不満もなく・・・月~金までのフルタイムのパートです。
昨年までの会社勤めを思うと、気が楽であります。
ある懇親会の食事会の出来事…
「○○の仕事で、事務員さんを探してるんだけどヒロリンさん、どうですか?」と声をかけられた。
その仕事は、以前からず~っと資格を取りたいと思っていたものでした。
興味も大だし

「やってみたいけど、資格持ってないよ」って答えたら、とりあえず面接だけしてみればとの事

仕事のあと、履歴書持ってとあるマンションの一室へ・・・

時給は、今と同じ。社会保険もあり。
ただ、今はフルタイムでなくてよいとの事。
(年末辺りから忙しくなるようですが・・・)
資格はないけど、PC操作出来るので1ヶ月先からでも来て欲しいと・・・
すっきり整理された部屋で、PC2台。ソファーと丸テーブル。
これじゃぁ、ファイリングもあまり必要なさそうだ。
事務さんは1人

なので、こんなおいしい話


だけど・・・今、収入が減る事は私にとって大打撃である

なんせ、私立の学生が2人もいるし、奥さまはテニス三昧、飲み会だって制限しないといけない・・・

人生の転機はなしかぁ~

私の意向を伝え、仕事の話は15分くらいで終わった。
それから、趣味の話になり話題はテニス

なんと、BクラスのK同好会に所属してるとの事

・・・それから延々1時間、テニスの話で盛り上がった。
K同好会には、知り合いもいっぱいいる。
スクールで一緒の方、昔、テニスを教わった方・・・
ホント、ウソのような本当の話であります。
結局、今はこの仕事の話は流れてしまったんですが・・・

年末近くなって、パートさん誰も決まってないようだったら・・・
もう一度、アタックしてみようかと思ってるヒロリンです

2007年04月16日
初コーチ業☆
15日(日) 
この日は、朝8:30からA同好会の初コーチ業でありました。
・・・昨日(14日)の
飲み会で少々偏頭痛気味・・・誰?私に飲ませたの
いつも教えていただく方が来られない。との事で頼まれました。
要望は色々言えるけど、いざやってみると結構大変だって事感じました。
だってヒロリンが仕切るんですから・・・変だよね~
でも、マンネリ化したこの同好会を・・・
『何とかしたい』って気持ちは大なのよん~
練習内容 参加者 9名
★ 人数が揃うまでいつものように2人で、軽くUP
(ショートラリー・ボレー・ストローク)
★ コントロール重視のクロスのストローク練習
① ボール2球。必ずコート内に入れる。アウトボールは取らない。
② シングルスコート内、及び深いボールを意識コントロールする。
★ ストレートで・・・3球
① サービスライン辺りで、アプローチショット
② 右→左とボレー
↓ 再度
① 赤コーンを設置。狙うアプローチショット
② ボレーはランダム出し。
★ サーブ練習 但し、セカンドは必ず入れる。
できれば、ファーストは赤コーンを狙う。
★ 試合形式 雁行陣でのポーチ練習。
① サーブはセカンド。必ず入れる事。
② レシーブはクロス。
③ ポーチ 後は続ける。
*あくまでもポーチの練習です。(サーブ・ストロークは入れるのみ)
★ 時間まで、チャンピオン・ゲーム
この日の練習は、力まず、コントロール重視。
ラケットの打点等を意識してもらう練習メニューとした。
それから、何の練習かということも意識してほしいと思った。
(例えば、必ずクロスに返るのでポーチの体制でいる…とか)
できれば、よくテニスを知ってる方にコート側でその都度ホーム、打点、ポジション等、アドバイスいただけたら助かりますが・・・
反省・・・初めてなので、ボール出しや時間配分等きちんとできなかった。
ボールが返ってくる事を意識しなかった為、自分の顔面にボールが当たってしまった・・・痛っ
・・・だけど旦那さんだから文句言えなかった(泣)
(途中で、いつも仕切ってる方が来られましたが・・・
どうもしっくり行きません。何と説明したらいいか・・・
投げやりな態度に、チトせつない気持ちでいっぱいです・・・
)
コーチ業の皆さま、よきアイデアお願いします

この日は、朝8:30からA同好会の初コーチ業でありました。
・・・昨日(14日)の


いつも教えていただく方が来られない。との事で頼まれました。
要望は色々言えるけど、いざやってみると結構大変だって事感じました。
だってヒロリンが仕切るんですから・・・変だよね~

でも、マンネリ化したこの同好会を・・・
『何とかしたい』って気持ちは大なのよん~
練習内容 参加者 9名
★ 人数が揃うまでいつものように2人で、軽くUP
(ショートラリー・ボレー・ストローク)
★ コントロール重視のクロスのストローク練習
① ボール2球。必ずコート内に入れる。アウトボールは取らない。
② シングルスコート内、及び深いボールを意識コントロールする。
★ ストレートで・・・3球
① サービスライン辺りで、アプローチショット
② 右→左とボレー
↓ 再度
① 赤コーンを設置。狙うアプローチショット
② ボレーはランダム出し。
★ サーブ練習 但し、セカンドは必ず入れる。
できれば、ファーストは赤コーンを狙う。
★ 試合形式 雁行陣でのポーチ練習。
① サーブはセカンド。必ず入れる事。
② レシーブはクロス。
③ ポーチ 後は続ける。
*あくまでもポーチの練習です。(サーブ・ストロークは入れるのみ)
★ 時間まで、チャンピオン・ゲーム
この日の練習は、力まず、コントロール重視。
ラケットの打点等を意識してもらう練習メニューとした。
それから、何の練習かということも意識してほしいと思った。
(例えば、必ずクロスに返るのでポーチの体制でいる…とか)
できれば、よくテニスを知ってる方にコート側でその都度ホーム、打点、ポジション等、アドバイスいただけたら助かりますが・・・
反省・・・初めてなので、ボール出しや時間配分等きちんとできなかった。
ボールが返ってくる事を意識しなかった為、自分の顔面にボールが当たってしまった・・・痛っ

・・・だけど旦那さんだから文句言えなかった(泣)
(途中で、いつも仕切ってる方が来られましたが・・・
どうもしっくり行きません。何と説明したらいいか・・・
投げやりな態度に、チトせつない気持ちでいっぱいです・・・

コーチ業の皆さま、よきアイデアお願いします

2007年04月16日
集中できた一日
14日(土)

この日は、一年に数回しかない
サークルに参加。
大先輩ばかりの、緊張するサークルです。
もちろん悪い所もビシビシ言われる。
けど、プラスになる事がいっぱいある。
たいがい、凹んで帰ってくるんだけど・・・
今回は、試合前という事もあり集中度
ダブルス6試合
&
MIX 2試合 (4ゲーム先取) でありました。
その中で、今度の試合のペアーとも組ませていもらいました。
決める時は、バシッと決めてもらえるので安心です。
あとは、当日のメンタルだけかな?
それと、恐怖のブロガーのTさんとも組みました。
0-3になった時は
次に、私のサーブを落としたら終わりだ
出だしが最悪・・・いきなりダブルだしっ
でも、1ゲームキープできた
後ろで・・・「全部取るんだよ」
・・・誰に言ってんの
私

集中力
は、この言葉もあったのでしょうか・・・あまり聞きたくないけど・・・
4-3で勝ち。
いつも怒られてばかり(泣)ですが、頑張ろっ
夜、このメンバーで食事会でした。
次の日も朝から
なのであまり飲まないようにしていたんだけど・・・
結構、
飲んじゃった 
その後、久しぶりにボーリング。
一番ショックだったのは、Tさんよりすごっくお姉さんだった事
・・・
すっごく盛り上がりました




この日は、一年に数回しかない

大先輩ばかりの、緊張するサークルです。
もちろん悪い所もビシビシ言われる。
けど、プラスになる事がいっぱいある。
たいがい、凹んで帰ってくるんだけど・・・
今回は、試合前という事もあり集中度




その中で、今度の試合のペアーとも組ませていもらいました。
決める時は、バシッと決めてもらえるので安心です。
あとは、当日のメンタルだけかな?

それと、恐怖のブロガーのTさんとも組みました。

0-3になった時は

次に、私のサーブを落としたら終わりだ

出だしが最悪・・・いきなりダブルだしっ

でも、1ゲームキープできた

後ろで・・・「全部取るんだよ」
・・・誰に言ってんの




集中力

4-3で勝ち。
いつも怒られてばかり(泣)ですが、頑張ろっ

夜、このメンバーで食事会でした。
次の日も朝から

結構、


その後、久しぶりにボーリング。
一番ショックだったのは、Tさんよりすごっくお姉さんだった事

すっごく盛り上がりました

2007年04月09日
浮き↑沈み↓~
このところの気温の↑↓で、少々風邪気味です。
今日、9日(月)は、PC研修。
机にジッーとしてるのが辛かったわぁ~
昼近くなると、グーグーお腹が鳴ってくる
それに、昼すぎからの睡魔はガマンできません。
・・・勘弁してくれぃ~
座ってられない小学生の気持がわかるよぉ~
17時に終わったけど、会社から戻って仕事しなさいとのお言葉・・・ふぅ~
8日(日)
/
/
A同好会の練習。6時間2面でした。
前日、ガットが切れたので古いラケットを引っ張り出した。
考えたら、お気に入りラケットは1本しかない・・・
肩の調子を考えると、重いラケットは不安がある。こりゃマズイなっ
案の定、
が暴走していた。
最悪なのは、練習試合の最初から0-6・・・
これは、自分がゆるせない事だわっ(怒)

ペアーのカバーが出来なかった事も含め、
私までミス連発…ちっとも良くなかった
あと7ゲームは、どうにか勝てました。が、納得いかない
でした。
足の親指にマメができ、肩も上がらない、気分も↓
土曜日のハイテンションは1日ももたないのネっ
こんな浮き↑沈み↓が激しい私・・・
2週間後の試合は大丈夫なんでしょうか・・・
とにかく、体調は万全☆ケガに注意であります
今日、9日(月)は、PC研修。
机にジッーとしてるのが辛かったわぁ~
昼近くなると、グーグーお腹が鳴ってくる

それに、昼すぎからの睡魔はガマンできません。
・・・勘弁してくれぃ~

座ってられない小学生の気持がわかるよぉ~
17時に終わったけど、会社から戻って仕事しなさいとのお言葉・・・ふぅ~
8日(日)



A同好会の練習。6時間2面でした。
前日、ガットが切れたので古いラケットを引っ張り出した。
考えたら、お気に入りラケットは1本しかない・・・
肩の調子を考えると、重いラケットは不安がある。こりゃマズイなっ

案の定、

最悪なのは、練習試合の最初から0-6・・・
これは、自分がゆるせない事だわっ(怒)


ペアーのカバーが出来なかった事も含め、
私までミス連発…ちっとも良くなかった

あと7ゲームは、どうにか勝てました。が、納得いかない

足の親指にマメができ、肩も上がらない、気分も↓
土曜日のハイテンションは1日ももたないのネっ

こんな浮き↑沈み↓が激しい私・・・
2週間後の試合は大丈夫なんでしょうか・・・

とにかく、体調は万全☆ケガに注意であります

2007年04月08日
頑張れる一言↑
今日は、一段と気合↑が入る練習
MIXでお世話になる
、
市民戦でご一緒してもらう
、
我がサークルの中で試合の上手な
、
ヒロリン含め4人で試合三昧
前回の練習と違う所は・・・
『作戦』が入ってきた事。
日頃、あまり『作戦』たるものは立てずに試合してきた。
この事によって、ビミョーにプレッシャーが押し寄せる。
まず、市民戦でご一緒してもらう
とヒロリン
ペアー。
彼女は、膝を少し痛めてる。
でも、ボレーはバッチシなので、とにかく沈める
を入れるように
それと、センターに
を集めてみた。
いい作戦だったけど、長くは続かない↓
「後ろは、気にしないでネ」なんて言いながら、自分に気合↑
2-4 で負けましたが、粘りのある
ができたと思う。
次は、サークルが一緒の
とヒロリンとのペアー。
後ろから、悪魔のささやきが・・・
のサーブの前に・・・
「センター
」
・・・それって、サーブをセンターに入れるからポーチしてって事
3-4
頑張ったけど、我がサークルの練習不足
空いてる所に打ち込まないといけませんヨォ~
やはりもっと練習方法を変えないと勝てませんね。
最後は、MIXでお世話になる
とヒロリンとのペアー。
やはり・・・
いわく。
「ポーチに出て
」・・・
練習試合なのに、この緊張感は何なのぉ~
でもネ・・・とっても頑張れた

それは・・・この一言&一言・・・
「ポーチ失敗しても、カバーするからっ
」
「無理だと思ったら、正面に思いっきり打っていいよ。
カバーするからっ
」
「○○だから、△△に打ってみて。カバーするからっ
」
もち4-1で勝ち
これから、ダブルスの試合するみなさんへ
是非、この一言、使ってみて下さいネェ~

MIXでお世話になる

市民戦でご一緒してもらう

我がサークルの中で試合の上手な

ヒロリン含め4人で試合三昧

前回の練習と違う所は・・・
『作戦』が入ってきた事。
日頃、あまり『作戦』たるものは立てずに試合してきた。
この事によって、ビミョーにプレッシャーが押し寄せる。
まず、市民戦でご一緒してもらう



彼女は、膝を少し痛めてる。
でも、ボレーはバッチシなので、とにかく沈める


それと、センターに

いい作戦だったけど、長くは続かない↓
「後ろは、気にしないでネ」なんて言いながら、自分に気合↑
2-4 で負けましたが、粘りのある

次は、サークルが一緒の

後ろから、悪魔のささやきが・・・

「センター

・・・それって、サーブをセンターに入れるからポーチしてって事


3-4
頑張ったけど、我がサークルの練習不足

空いてる所に打ち込まないといけませんヨォ~

やはりもっと練習方法を変えないと勝てませんね。
最後は、MIXでお世話になる

やはり・・・

「ポーチに出て


練習試合なのに、この緊張感は何なのぉ~

でもネ・・・とっても頑張れた


それは・・・この一言&一言・・・
「ポーチ失敗しても、カバーするからっ

「無理だと思ったら、正面に思いっきり打っていいよ。
カバーするからっ

「○○だから、△△に打ってみて。カバーするからっ

もち4-1で勝ち

これから、ダブルスの試合するみなさんへ
是非、この一言、使ってみて下さいネェ~
2007年04月06日
記憶にございません・・・
久しぶりにいいお天気 
スクールの振替え。
朝から、気合充分よっ~
仕事を、サッサと終わらせて・・・
洗濯物もバッチリたたみ終わり・・・
今日の夕飯は、ビーフシチューよん~
そう・・・完璧
・・・なはずだったんです
私にとって、めったにないくらい完璧だったんです
さて、今日の
のメニューは・・・?
ローボレー中心かぁ~
準備運動しながら・・・考えた。
イヤな予感・・・
思い出せない・・・
頭の中が真っ白・・・ってこの事かしら?
今、何やってるのかわからん状態・・・
何で思い出したんやろっ・・・
そうなんです

温めてたビーフシチュー・・・
火を止めたかしら


ここでいつもなら、
元栓を止めたから大丈夫など思い出すんです。
「今日は、メシいるから」って長男からの
それから、温め直したんです・・・
その後は、記憶にございません
に
で連絡しても誰もいないし・・・
コーチには集中してないって怒られるし・・・
スクールが終わり、
本当は、ガットの張替え頼むつもりでしたが・・・
即、
へ・・・
大丈夫でした・・・
ホッ・・・

・・・誰にも言えない1日でした・・・


朝から、気合充分よっ~

仕事を、サッサと終わらせて・・・
洗濯物もバッチリたたみ終わり・・・
今日の夕飯は、ビーフシチューよん~

そう・・・完璧

・・・なはずだったんです

私にとって、めったにないくらい完璧だったんです

さて、今日の

ローボレー中心かぁ~

準備運動しながら・・・考えた。
イヤな予感・・・

思い出せない・・・

頭の中が真っ白・・・ってこの事かしら?

今、何やってるのかわからん状態・・・

何で思い出したんやろっ・・・

そうなんです


温めてたビーフシチュー・・・
火を止めたかしら



ここでいつもなら、
元栓を止めたから大丈夫など思い出すんです。
「今日は、メシいるから」って長男からの

それから、温め直したんです・・・
その後は、記憶にございません



コーチには集中してないって怒られるし・・・

スクールが終わり、
本当は、ガットの張替え頼むつもりでしたが・・・
即、

大丈夫でした・・・

ホッ・・・


・・・誰にも言えない1日でした・・・
2007年04月02日
花見&飲み会 ☆
神奈川県S市の桜ですぅ~

4/1(日)
前日、大雨で心配しましたが…すっごくいいお天気でした
毎年恒例、
8:30~10:30までテニス
⇒ K公園でお花見
&

今日の参加者は9名。
延々、16時すぎまで盛り上がりました
もちろん話題は、
の話に…
今後の練習のやり方、方針、色々話はつきませんが…
いつも中途半端で終わってしまう。
まぁ~みんな酔っ払いなので仕方ないですかね。
それぞれのテニス論を語り…他の人の話も聞いてくれよぉ
そんな、A同好会のメンバー達です。
自転車で20分。
ジグザグ運転で帰宅したヒロリンでしたぁ~

4/1(日)

前日、大雨で心配しましたが…すっごくいいお天気でした

毎年恒例、
8:30~10:30までテニス




今日の参加者は9名。
延々、16時すぎまで盛り上がりました

もちろん話題は、

今後の練習のやり方、方針、色々話はつきませんが…
いつも中途半端で終わってしまう。
まぁ~みんな酔っ払いなので仕方ないですかね。
それぞれのテニス論を語り…他の人の話も聞いてくれよぉ

そんな、A同好会のメンバー達です。
自転車で20分。
ジグザグ運転で帰宅したヒロリンでしたぁ~
