2007年05月23日
メリハリのあるテニス
あ~あ~どうして、日によって
が違うんだろう・・・
・ガマンしてつなぐ
、
・チャンスは攻撃しにいく
メリハリきちんと出来るようにしょうと思ってるのに・・・
できないっ
20日(日)
これこそ 『あとのマツリ』 というのかな?
女ダブの試合は、全敗だった
あと1本、ガマンしてつないでいたら・・・違ってたかも。
強気で攻めてたのに、いつの間にか反対に・・・
それに付け加えて、ポーチに出るタイミングが早いとアドバイスしてもらい~
なんか、またボレー出来なくなってる
完全に自滅の私・・・
そんな、モンモンとした気持ちを引きずって夕方、A同好会の
に参加。
いくら練習試合に勝っても、モンモン
だけど、少しは自分の調整ができた。
ミスしないで、つなげるのは・・・
きつ~いわぁ~
この日も、紫外線にやられっぱなしだ

最近、はまってる事・・・
ホテッとした顔に、5分間、美容液たっぷりのマスクでうるおい回復
この5分間の 『まったり』 がたまりません


・ガマンしてつなぐ

・チャンスは攻撃しにいく

メリハリきちんと出来るようにしょうと思ってるのに・・・
できないっ

20日(日)
これこそ 『あとのマツリ』 というのかな?
女ダブの試合は、全敗だった

あと1本、ガマンしてつないでいたら・・・違ってたかも。
強気で攻めてたのに、いつの間にか反対に・・・
それに付け加えて、ポーチに出るタイミングが早いとアドバイスしてもらい~

なんか、またボレー出来なくなってる

完全に自滅の私・・・

そんな、モンモンとした気持ちを引きずって夕方、A同好会の

いくら練習試合に勝っても、モンモン

だけど、少しは自分の調整ができた。
ミスしないで、つなげるのは・・・
きつ~いわぁ~

この日も、紫外線にやられっぱなしだ



最近、はまってる事・・・
ホテッとした顔に、5分間、美容液たっぷりのマスクでうるおい回復

この5分間の 『まったり』 がたまりません

「ガマン&攻撃的に」……
私もリアルタイムな話題です(笑)
これらの出し入れがコントロールできるようになれば、
結果もしっかりついてきますよね。
私も頑張らなくちゃ==З
日焼け後のパック、私もやってます♪
資生堂のuvホワイトニングシリーズのマスクで、
一回分かなりタップリ入っててね、
これを冷蔵庫で冷やして使ってます♪
>あと1本、ガマンしてつないでいたら・・・違ってたかも
これ・これ~
私も毎試合これで凹んでるような気がする・・・
ミスしないで続けるってキツイですよね~(^^);
今日もお天気よすぎですね~
今晩はピタピタたっぷりマスクしよ~っと☆
あとの祭り・・・・ばっかりです!
もう一本つなぐ・・・これがなんででけへんねんやろ・・・(T_T)
つなぎのボール
今はこの意味が自分の中で、変わってきました。
言葉のイメージなのかもしれませんが、
自分が苦しい時、相手と打っていて相手の方が上にいる時には、とにかく、”相手に攻撃されないボール”、”良い打点で打たせないボール”を打つことだけを考えて打つようにする癖を付けています。
どうも、つなぐというと
とりあえず返して打っていくとかロブで逃げておく・・・とう言うイメージが先行してしまって・・・・
意味不明になってますね。
なかなか、「ガマン&攻撃的に」……
コントロールできません↓
毎度、毎度、同じ悩みに悪戦苦闘してます。
>冷蔵庫で冷やして使ってます♪
いいかもっ☆
性格的に、『もう1本』つなぐのに、限界がありまして・・・
まず、その性格をコントロールしないといけません(笑)
みゃ~さんも、「ピタピタたっぷりマスク」なんですネ。
これで美白になればいう事ないですが・・・ならないネ~
私は、いつも『あとのマツリ』~ですよぉ~(泣)
1本つなぐ!と思っていながら、出来てない。
あるいは、つなぎながら自滅・・・
やっぱり、でけへんねん↓
そうなんです!そこなんです!
でも、出来ないんです。余裕もなしで・・・
私も、「良い打点で打たせないボール」をと、心掛けてはいます。
・・・が・・・
とりあえず、返してる・・・にしか見えないボールを打ってます↓