2007年03月24日
朝から頑張ったゾ!
また、ご無沙汰のブログになってしまった 
明日の天気は悪そう~
今日は、
スクールの振替え
つもりが、起きたのがスクール開始30分前 
遅刻はできん
チャリぶっ飛ばし5分、もちコーヒタイムもなし、化粧っけもなし
(・・・考えたらこの歳で恐ろしいぞぉ~)
昨日、送別会で
&

それがいけなかったかしら・・・
今日のスクールは、
7人、
3人、コーチ2人、
2面。
練習項目は、ダブルスの前衛の動き方・ポーチのタイミング。
最後は、練習試合。
その中で、70歳すぎの
2人がペアに・・・それもサウスポー 
それが、上手なんです
(唯一、ボレーで抜かないと勝てない
って感じ)
ボレーは必ずコースを狙われて、ストロークもいろんな小技を使い、サーブも強烈
最後の最後に、目が覚めてきた
これじゃ、ダメじゃん
『ラリーを続けると負ける・・・』そう思い、ボレーで決める。
私のパートナー
も、気持ちは同じだったようだ。
逆転 2対1
勝てた
試合後、70歳すぎの
のお二人が、ヒロリンのいい所、悪い所を批評してくださいました。
いい所
ストローク・サーブが安定してる。
悪い所
ボレーのタイミング。(ごもっとも
)ボレーをしょうと思ったらためらわない事。
久しぶりに、朝から

満足したスクールでした

明日の天気は悪そう~

今日は、




遅刻はできん

チャリぶっ飛ばし5分、もちコーヒタイムもなし、化粧っけもなし

(・・・考えたらこの歳で恐ろしいぞぉ~)
昨日、送別会で



それがいけなかったかしら・・・

今日のスクールは、



練習項目は、ダブルスの前衛の動き方・ポーチのタイミング。
最後は、練習試合。
その中で、70歳すぎの


それが、上手なんです

(唯一、ボレーで抜かないと勝てない

ボレーは必ずコースを狙われて、ストロークもいろんな小技を使い、サーブも強烈

最後の最後に、目が覚めてきた

これじゃ、ダメじゃん

『ラリーを続けると負ける・・・』そう思い、ボレーで決める。
私のパートナー

逆転 2対1


試合後、70歳すぎの

いい所

悪い所


久しぶりに、朝から


満足したスクールでした
