2006年06月29日
暑い時の必需品☆
今日は、仲良し4人組でテニスをする日です。
朝8:30から、K公園テニスコートで2時間のコース ♪
その前に…明日から天気が悪いとテレビで言っていたので、朝から布団干し、シーツ洗い、厚手のジーンズまで洗濯して、トイレ掃除もやっちゃいました。結構、疲れた~
さて、今日のテニスのお題は・・・
メリハリのあるテニス ☆ 深め&短いストロークを打ち分ける事。
いつものメンバーでテニスをしてると、どんなボールが来るかとかどこが苦手かがわかってしまうので、私なりに目標を持とう!と思います。ナ~ンテ
しかし、今日は暑い…
周りもみんな、休んでる方が多いかも…
こんな暑い時の必需品は???
★ 手のひらサイズの保冷材 (何個か)
★ 大きいハンカチーフ
(保冷材をハンカチに包み首に巻く!これ気持ちいいですよ)
★ うちわ
★ 虫除けスプレー
(うちわで虫もよけながら…S市の蚊は、Tシャツの上から刺される。これが痛いしかゆい!)
その他、半分凍らせたペットボトルとか日焼け止め、冷却スプレーとか長時間には梅干なんか持っていきますが…
最近のmyブームは、「冷凍みかん4個入り」なんです。
これ、なかなかおすすめですよ。
最近スーパーの冷凍食品コーナーに出回っていて、冷凍みかんの歌まで流れています。
昔、給食で食べましたね
私は、チトしゃりしゃりしている方がいいのですが…
ほとんど解かす人、ガリガリして食べる人、みんなそれぞれなので、最初に「冷凍みかんあるよ」って言っちゃいます
ただし、テニスの仲良しさんの時だけですよ ★
朝8:30から、K公園テニスコートで2時間のコース ♪
その前に…明日から天気が悪いとテレビで言っていたので、朝から布団干し、シーツ洗い、厚手のジーンズまで洗濯して、トイレ掃除もやっちゃいました。結構、疲れた~

さて、今日のテニスのお題は・・・
メリハリのあるテニス ☆ 深め&短いストロークを打ち分ける事。
いつものメンバーでテニスをしてると、どんなボールが来るかとかどこが苦手かがわかってしまうので、私なりに目標を持とう!と思います。ナ~ンテ
しかし、今日は暑い…

周りもみんな、休んでる方が多いかも…
こんな暑い時の必需品は???
★ 手のひらサイズの保冷材 (何個か)
★ 大きいハンカチーフ
(保冷材をハンカチに包み首に巻く!これ気持ちいいですよ)
★ うちわ
★ 虫除けスプレー
(うちわで虫もよけながら…S市の蚊は、Tシャツの上から刺される。これが痛いしかゆい!)
その他、半分凍らせたペットボトルとか日焼け止め、冷却スプレーとか長時間には梅干なんか持っていきますが…
最近のmyブームは、「冷凍みかん4個入り」なんです。
これ、なかなかおすすめですよ。
最近スーパーの冷凍食品コーナーに出回っていて、冷凍みかんの歌まで流れています。
昔、給食で食べましたね

私は、チトしゃりしゃりしている方がいいのですが…
ほとんど解かす人、ガリガリして食べる人、みんなそれぞれなので、最初に「冷凍みかんあるよ」って言っちゃいます

また、同じ時間にブログ見てる~♪
今日も暑かったですよね~
私もちっちゃい保冷剤持ってきますよ~首にあてたりすると気持ち良いですよね~
でも、冷凍みかんは思いつかなかった・・・給食の時から大好きだったんですよ~今度やってみます~☆
それと、アクセスカウンター大変でしたね~
実はヒロリンさんのを見て私も~と頑張ったんですよ・・・・
脳のお味噌また出ちゃいました・・・
だから、ヒロリンさんとさとしさんのコメントのやりとり勝手に盗み見してました~ごめんなさ~い!!
でも、朝起きたら365でカウントしているのとズレてるんだけど・よいのでしょうか?
絶対、うちわ~!
保冷剤は持っていかないけれど、氷らせたペットボトルを時々、おでこにあてて、「はぁ~ええ気持ちやなぁ~」と殆どオッサン状態になっています (>_<)
冷凍ミカンね・・・これは思いつかなかったわ~
荷物がどんどん増える~~~
保冷剤ですか、今度もっていこう!暑くなるとペットボトルが
2リットルなくなっちゃうんですね、飲みすぎかな。
冷凍ミカンもおいしくていいね。
保冷剤持ってでかけましたよお~。けど<冷凍みかん>れなれの家の方で売ってません(涙)
冷凍みかん!これは美味しそうです。やってみます。
そのうちバナナもイチゴも凍らしてしまいそう・・・
冷凍みかん、生協で月に一回出るので、買っていますが、ちびに食べられちゃって、テニスに持っていったことはないなぁ。大昔、軟式をやっていて(中・高)、試合の時、」レモンを輪切りにして、蜂蜜をかけたものを凍らせて持って行ったものです。思いだしました。
ダブルスの試合、ビデオが故障中の為に録画出来ません!
その代わりに(って言い訳にならないけど)杉山vsヒンギスの試合はNHKで放送しますよ!(放送しなかったら抗議しに行きます)
昨日は、大変でした。さとしさんに迷惑かけました。(反省よ)
そうそう・・・よいのです。
でも、カウント、全然違う数字で困りますね。
今日も同じ時間にブログ見てるって思うだけで大笑いですね。
おいらは、サークルのときは、みんなに餌付けされてるので、
チョコとか、バナナとか色々貰っているので、栄養補給は、完璧です。
え?補給食ではなくて、暑いときの必需品ですって?
それは、スポドリの水割りですね、出切れば、オンザロックで・・・
オイオイ・・・
だって、製品のままだと、濃いんですもの!
PS
コメントありがとうね。
テニスに行くときは、長時間か短時間~どちらかのコースで荷物は変わるよ。テニス一泊旅行でもできそう★って感じ。
私は2㍑の空ペットボトルに半分スポーツドリンクを入れ冷凍庫にななめに置き、使う時水を入れて行きます。
この時は4時間コースかな~でも、こまめに水分補給は必要よ。
だんだん、暑くて死にそうです。頭がボーッとしますね。
これからが恐怖(^^;)
冷凍みかんはこちらも最近出回ってきたので、そろそろ出てくるんじゃないかな?
あと、パイナップルは凍らせて持って行くことがあります。
でも持ち込むのは、食べれる雰囲気のあるグループだけです★
「レモンの輪切りはちみつ漬け」これもおいしいですよね~
そうそう、生協で冷凍みかんがあるのは気がつきませんでした!
あと、一口ゼリーも凍らせたらおいしいよ。
これだと、何個か持っていってもお子様に見つからないのでいいですよぉ(経験者です)
ハンちゃん&アイちゃん、負けてしまいましたね~
ハンちゃん、シングルス2回戦突破です。
よかった★
やはり女の子?イエイエ、まだ疑ってますが・・・どっちも?あり
リンク貼らせてくださいね。(もうのっけました)
あの~
複雑な心境ですが・・・
ヒロリンを天然だと思う方(思われない方)、どしどしコメントお寄せくださいませ★
キリレンコは負けるし、それに勝った浅越は負けるし!
なんでNHK放送せんのやろ?(怒り)
こうなったら、シングルスのアイちゃん(ヒンギス相手で苦しいかな)とハンちゃんに頑張ってもらわんと!
ずっと見てる身になってぇーなぁ~プンプン
シングルスのアイちゃんとヒンギスは絶対放送やるよね。ウン!
ところで、アツシさん ♪
私と、長~い付き合いなんだから・・・はっきり言ってちょーだい。
私って、天然?
わが”身近な「自然」とテニス”に、コメントをありがとうございました。
夏の必需品、ドリンク以外は、なんてったて、ビーチパラソル!
オムニの市営コートに持ち込み、専用の三脚を立て、風に備えてフェンスにヒモで止めておきます。まさかコートにペグを打って固定するわけにない来ませんからね。
真似をするグループが出てきて、そのうちにカラフルなビーチパラソルが林立して、浜辺と変わらないようになるのでは……。
だから、夏はひとりで運びきれないほどの大荷物になってしまうのです。
これからも末永くお付き合いお願いしますm(。。)m
まぁ、ヒロリンの事ですからわかっておりました。ナンテ(笑)
心にシカと閉まっておきましょう~
こちらこそ、こんな私ですがよろしくお願いしますデス ♪
ビーチパラソル!とは・・・ずっとテニスしていたいですねぇ~
となりに別荘があれば言うことないですね★
今日、買物に行く途中あじさいのそばで、モンシロチョウがいっぱい飛んでいました。